みみずく
ガラスや好きなものの話
カテゴリー「日常」の記事一覧
- 2025.08.18
[PR]
- 2013.02.09
片付け魔登場!
- 2013.01.21
宇宙人と私
- 2013.01.01
黒いあいつとキャットファイト
- 2012.12.20
色彩検定2級 結果
- 2012.11.22
あと三日でひと段落つける! キグルミ制作
片付け魔登場!
- 2013/02/09 (Sat)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
試験前とかになると掃除がしたくなるのはなんででしょうか……。
私はいわゆる片付け魔だそうで(友人いわく)、定期的に片付けたくなってしまいます。
企画中やイベント準備中、納品制作中などで道具や材料がわっさー!!ってなっている状況は気にならないのですが、ひと段落するとうずうず……。
自分自身は気づかなかったのですが、そういうときはひどく浮かれているらしく、鼻歌を歌いながら燃えるごみ袋の中にぽいぽいぽーい♪しているらしいです。
へえ……。
というわけで、

ポートフォリオが無事に出来上がったので片付けしちゃいます!
ちなみに5冊作りました!
布を貼って、紙もはって、背表紙の布をミシンで縫って……。
けっこう気に入ったファイルになりました。
もとは100均のA4の2リングファイルなんですけれど、全然分からない!


中身は「なつ工房」の活動だったり、服飾やCADなどの学校の課題だったりです。
よほどうずうずしているのか、先ほどから目につくものすべて片付けたくなっています……。
先ほどはタンスの中身を別のタンスに移動すべく、中の服をすべて整理しました。
もともと持っている服はそんなに多くない(……)のですが、先週くらいからちょこちょこ移動させて10着くらい捨てました~。今度ボタンとかファスナーとか使えそうな部品を取り外してぽいぽい♪します。
↑の画像をメモリーカードから出すときも「もうこの記録写真はいらない!」と思ってざかざかゴミ箱にデータを捨てました。また次、綺麗に写真撮る!
あと書類関係ですね、次年度の学費を払ったおかげでかーなーり通帳が厳しくなってしまいました。
定額は事故とか病気とかじゃないと崩したくないので、バイトします。
年金も払わなきゃだしね……。
実は3月かGWに海外に行く気でしたが、やめます。
就職試験がいつ入るか分からないのもありますが……↑の新しい服とか、新しいカメラとかも欲しい。友達と遊ぶときにお金のこと気にするのもちょっとさみしい。材料だって色々買いたい。
てなわけで、バイトします。
今の日程がちょっとどたばたしているのは自覚済みなんですが……きっといつだってドタバタしています。今度何かするときにぽーんとお金が用意できるように、貯めます。
そのための白紙の履歴書を探すために今、書類棚を片付けているんですが、いるんだかいらないんだかみたいなちょっとくたびれたA4ファイルとか出てきて……!!
私物ではいいかもしれないけれど、誰かに見せるとかだとちょっと恥ずかしいぼろさ。
服や持ち物にもそろそろ気を使いたい年頃です、うーん節約!
来週の月曜日にバイトの面接いってきまーす!
好きなお店なので受かるといいな!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ

手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
私はいわゆる片付け魔だそうで(友人いわく)、定期的に片付けたくなってしまいます。
企画中やイベント準備中、納品制作中などで道具や材料がわっさー!!ってなっている状況は気にならないのですが、ひと段落するとうずうず……。
自分自身は気づかなかったのですが、そういうときはひどく浮かれているらしく、鼻歌を歌いながら燃えるごみ袋の中にぽいぽいぽーい♪しているらしいです。
へえ……。
というわけで、
ポートフォリオが無事に出来上がったので片付けしちゃいます!
ちなみに5冊作りました!
布を貼って、紙もはって、背表紙の布をミシンで縫って……。
けっこう気に入ったファイルになりました。
もとは100均のA4の2リングファイルなんですけれど、全然分からない!
中身は「なつ工房」の活動だったり、服飾やCADなどの学校の課題だったりです。
よほどうずうずしているのか、先ほどから目につくものすべて片付けたくなっています……。
先ほどはタンスの中身を別のタンスに移動すべく、中の服をすべて整理しました。
もともと持っている服はそんなに多くない(……)のですが、先週くらいからちょこちょこ移動させて10着くらい捨てました~。今度ボタンとかファスナーとか使えそうな部品を取り外してぽいぽい♪します。
↑の画像をメモリーカードから出すときも「もうこの記録写真はいらない!」と思ってざかざかゴミ箱にデータを捨てました。また次、綺麗に写真撮る!
あと書類関係ですね、次年度の学費を払ったおかげでかーなーり通帳が厳しくなってしまいました。
定額は事故とか病気とかじゃないと崩したくないので、バイトします。
年金も払わなきゃだしね……。
実は3月かGWに海外に行く気でしたが、やめます。
就職試験がいつ入るか分からないのもありますが……↑の新しい服とか、新しいカメラとかも欲しい。友達と遊ぶときにお金のこと気にするのもちょっとさみしい。材料だって色々買いたい。
てなわけで、バイトします。
今の日程がちょっとどたばたしているのは自覚済みなんですが……きっといつだってドタバタしています。今度何かするときにぽーんとお金が用意できるように、貯めます。
そのための白紙の履歴書を探すために今、書類棚を片付けているんですが、いるんだかいらないんだかみたいなちょっとくたびれたA4ファイルとか出てきて……!!
私物ではいいかもしれないけれど、誰かに見せるとかだとちょっと恥ずかしいぼろさ。
服や持ち物にもそろそろ気を使いたい年頃です、うーん節約!
来週の月曜日にバイトの面接いってきまーす!
好きなお店なので受かるといいな!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ
手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
PR
宇宙人と私
- 2013/01/21 (Mon)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
来週の月曜日までに仕上げる予定の万華鏡。
その主パーツのガラスが金具のサイズと合っていないことに今日気づきました^q^
ただいま、焼成しなおし中です。
……今度はちゃんと合うかな??
拙宅には今、宇宙人さんが帰国しています。
一番上の姉でございます。
体型がなんとなくリトル・グレイ(やせ気味・胃下垂でお腹やお尻まわりは大きい)、内面がたまに言葉が通じにくいタイプの変人です。
変な私が言うんだから相当変な人です。
割とトラブルに巻き込まれる人です。でも本人はぴんぴんしていて周りがくたくたになることが多い。
昨日も空港に迎えに行ったんですが、日本の地を踏んで10分でトラブルに巻き込まれていました……。
預けた荷物ケースの破損なんですが、コンベアのところで係員に相談すればいいものを到着出口から出て私に会うまで重たいキャリーを必死こいて引きずっていました。
自分から苦労の荒波に躊躇わずにダイブするタイプです。
私が「あそこのガードのお姉さんにすぐに相談してきて!」と言ってから「あ、そう、そうよね、そうしてもいいの?本当に?」とか言いながら相談に行きましたからね。
そんな彼女に作品を見せてほしいと言われ、色々みてもらいました。
色んな国や場所に行って目が肥えている人なので率直な感想はとても嬉しかったです。
……なんというか、10年以上離れて暮らしている兄妹に「いいね」と言ってもらえるのは気恥ずかしいような、でもほかほかするような気分です。
とくに末っ子の私は長子の宇宙人さんと過ごした時間が短いので。
あげたキグルミやストラップ、すごく喜んでくれました。
母はもう適当な感想してくれないので新鮮!
日本でやりにくいようなら、一度海外のマーケットに出てみようか?というお誘いをもらえたので、3年後くらいに姉がオーストラリアに移動するころ呼んでもらうことになりました。
オーストラリアは私も好きなのでまた行きたいと思っていたので嬉しい^^
移住ではなく一週間くらいの遠征になると思います。
向こうのマーケットの雰囲気も大好きなのでそこで私の作品がどのような反応がもらえるのか不安と楽しみが半々です。
あー海外に行きたいと思っていたのですごく乗り気です、行きます。作品ストックしとけと言われたのでもりもり作ります。
何年後かもしかしたら何か月後か分からないですが、そのとき腰を軽く遠征できるように貯めるものは貯めて、準備するものはしておきたいと思います。
……今年中ならまだ学校休めるんだけれど、就職しちゃったら動きにくいからそこのところは迷う;
&、父親となぜかポストイットでやりとりしていまして(ただ単に生活の時間帯がズレて会うタイミングが少ない)、今日、頑張れ、と書かれたポストイットをもらいました。
父はいうなれば保守的な人で、私のようなクリエイト系の「堅実ではない」と思うような活動にあまりいい顔をしていません。まあ食べていけてないですしね、心配もかけまくりだし……。
私に対して肯定的な言葉を言ってくれない、憎らしく悔しい存在な父ですが先日の「ひっくり返し」の件で学校側の依頼に対してくさくさしていた私にとって、今日のポストイットはちょっといい刺激になりました。
頑張ろうと思います。
またくさくさしたときや、父や姉に対して苛立ったときにこの気持ちが思い出せますように!
ああ、就職絶対しなきゃ。
そう思うよね、家族に大事にされているって実感したらね。心配かけてんなぁ、とか、あと数年で定年じゃんとか思ったらね。
就職できなくてもいいや、なんてとんでもないな。どんな形でも収入を得ていかないと。
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ

手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
その主パーツのガラスが金具のサイズと合っていないことに今日気づきました^q^
ただいま、焼成しなおし中です。
……今度はちゃんと合うかな??
拙宅には今、宇宙人さんが帰国しています。
一番上の姉でございます。
体型がなんとなくリトル・グレイ(やせ気味・胃下垂でお腹やお尻まわりは大きい)、内面がたまに言葉が通じにくいタイプの変人です。
変な私が言うんだから相当変な人です。
割とトラブルに巻き込まれる人です。でも本人はぴんぴんしていて周りがくたくたになることが多い。
昨日も空港に迎えに行ったんですが、日本の地を踏んで10分でトラブルに巻き込まれていました……。
預けた荷物ケースの破損なんですが、コンベアのところで係員に相談すればいいものを到着出口から出て私に会うまで重たいキャリーを必死こいて引きずっていました。
自分から苦労の荒波に躊躇わずにダイブするタイプです。
私が「あそこのガードのお姉さんにすぐに相談してきて!」と言ってから「あ、そう、そうよね、そうしてもいいの?本当に?」とか言いながら相談に行きましたからね。
そんな彼女に作品を見せてほしいと言われ、色々みてもらいました。
色んな国や場所に行って目が肥えている人なので率直な感想はとても嬉しかったです。
……なんというか、10年以上離れて暮らしている兄妹に「いいね」と言ってもらえるのは気恥ずかしいような、でもほかほかするような気分です。
とくに末っ子の私は長子の宇宙人さんと過ごした時間が短いので。
あげたキグルミやストラップ、すごく喜んでくれました。
母はもう適当な感想してくれないので新鮮!
日本でやりにくいようなら、一度海外のマーケットに出てみようか?というお誘いをもらえたので、3年後くらいに姉がオーストラリアに移動するころ呼んでもらうことになりました。
オーストラリアは私も好きなのでまた行きたいと思っていたので嬉しい^^
移住ではなく一週間くらいの遠征になると思います。
向こうのマーケットの雰囲気も大好きなのでそこで私の作品がどのような反応がもらえるのか不安と楽しみが半々です。
あー海外に行きたいと思っていたのですごく乗り気です、行きます。作品ストックしとけと言われたのでもりもり作ります。
何年後かもしかしたら何か月後か分からないですが、そのとき腰を軽く遠征できるように貯めるものは貯めて、準備するものはしておきたいと思います。
……今年中ならまだ学校休めるんだけれど、就職しちゃったら動きにくいからそこのところは迷う;
&、父親となぜかポストイットでやりとりしていまして(ただ単に生活の時間帯がズレて会うタイミングが少ない)、今日、頑張れ、と書かれたポストイットをもらいました。
父はいうなれば保守的な人で、私のようなクリエイト系の「堅実ではない」と思うような活動にあまりいい顔をしていません。まあ食べていけてないですしね、心配もかけまくりだし……。
私に対して肯定的な言葉を言ってくれない、憎らしく悔しい存在な父ですが先日の「ひっくり返し」の件で学校側の依頼に対してくさくさしていた私にとって、今日のポストイットはちょっといい刺激になりました。
頑張ろうと思います。
またくさくさしたときや、父や姉に対して苛立ったときにこの気持ちが思い出せますように!
ああ、就職絶対しなきゃ。
そう思うよね、家族に大事にされているって実感したらね。心配かけてんなぁ、とか、あと数年で定年じゃんとか思ったらね。
就職できなくてもいいや、なんてとんでもないな。どんな形でも収入を得ていかないと。
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ
手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
黒いあいつとキャットファイト
- 2013/01/01 (Tue)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あけましておめでとうございます!
年末は鹿児島に行ってきました。初鹿児島。
色んな所にいってきたので、またあとで記事あげたいと思います。
昨年は色々なところにいって、色んな人に出会えました。
大きなけがも事故もなく、病気もなく、楽しく過ごせた一年でした。
正月早々のあけおめメールにて、友人の一人から「なんで入学したのか分かんない」と評価されてしまったので、もっと目に見えるような成果を、今年はあげられたらいいなと思います。
何事もやらなければ意味がないですよね。
クリーマさんとか、ミンネさんもなんですが続々新しい機能がアップされているみたいなんで、休み中にどうにかしたいです。
休み中にやらなければいけないことをちょっと書き出しますね。
ファンドルの試作を作る→写真撮り
ビーズの宿題を済ませる→写真撮り
リースと6種のお菓子を作り上げる
クリーマさん、ミンネさんの作品登録し直し
原稿のプロット×2本
cocoicoパネル用文章の書き出し
万華鏡制作を進める
シルバーを磨く
勉強
ビーズとリース・6種のお菓子は今日中に終わります。
ううん、頑張ろう。
さてはてキャットファイトです。
ツイッターではちょろっと言ったのですが、クロネコヤマトさんとただいまバトル中です。
なつン家では誕生日やクリスマスにお互いにプレゼントを贈り合います。
それで、今年は私が実家にいるので、東京の姉は福岡にいる家族まとめた荷物を送ってくれたそうです。
21日のことです。
到着指定は24日。
で、来ませんでした。
笹子トンネルのこともあるし、クリスマスだから遅れているのかなーと、一応姉に「本当に24日に指定したの?」とたずねてから25日まで待ちました。
でも、来ませんでした。
ええーさすがに2日も遅れる??
クリスマスプレゼントだっていうのにもう過ぎちゃったよ、と萎え萎えの気分でクロネコヤマトに電話。
「東京からの荷物が来ないんですけど」
「えっ 確認します」
連絡来ない。
もう一回電話する。
「まだですか」
「すみません、荷物、どこかに行ってしまったみたいで……」
な ん だ と
「関東からは出ているんですか、東京からの荷物です」
「関東支部が確認しているはずなんですが……」
「はず」じゃないよ、確認してよ!
配送のプロじゃないの!!?
と、いうわけで26日の時点で荷物は「日本のどこかにあるよ、たぶん」状態に。
「東京からの人がそのまま福岡に来るわけじゃないんでしょ?引き継ぎのときとかに、一個足りないなとか確認しないんですか!?」
「ええとぉ……小さい荷物だから見落としてしまったかも……」
そうですか、そうですか。
小口の荷物だと軽視するってことですね。
東京の姉が送り主なんですが、彼女は看護師なので営業時間中に電話をかけることが難しいようで。
それでも東京・福岡・クロネコ間で話した結果、
年内に見つからなければ弁償する、ということに。
うううう、すっごく後味悪い……。
私は姉ちゃんがどれだけ忙しいのか、その合間を縫ってプレゼント選びに悩んでくれたのかを知っているので、本当に心苦しい。なんでだよー;
しかもですね、私がここ数年どったばたしているので、心配して「元気出してねー」と一点ものにあたる品を用意してくれたみたいで。
え……弁償できるの??
いっとくけど、うちの姉は女王さまで、ギャルで、ブランド大好きで、すっごく気ぃ強いよ!
家族の中で一番好き。怒ると怖くて、家族は誰も姉を敵にしたがりません。みんな好戦的なのに。
なんか色々ポイントとか使ったり、クリスマス限定のとかも用意してくれていたそうなので、現時点でまったく同じものをクロネコが弁償することは無理。ポイントも戻ってこない。
じゃあどうするの、とたずねたところ、「再度購入したものの代金を支払いますよ、はい」。
えーじゃあまた姉ちゃんが貴重な休みで交通費使って購入しなきゃいけないんじゃん、なんかもう……納得したくないー。
これでより高価なの購入して、本当にクロネコが全額支払うかどうかもあやしいじゃんね?
んで、問題の昨日。31日。
やっぱりクロネコ側から電話は来ないので、こっちからお電話。
「すみません!見つかりませんでした!!」
そうか!
「あと2,3日待ってください!」
な ん だ と
「絶対探し出します!!!」
……。
母「そこまで言うんやったら探してもらいましょ。絶対。」
というわけで、三が日中に本当の決着がつきそうです。
もし本当に弁償ってことになったら、送料の返金は当然としてもうちょっと細かに追及していきます。母と姉が。
私が出ると喧嘩になるそうなので。いやもう、ブラックリストに載ったと思うけれどね?
と、思っていたらそのあと電話かかってきて、
「弁償に関わる書類の発行に、手数料500円かかるんですけれど!」
^q^
払わん……払わんよ、クロネコさん……。
どうしてそっちのミスなのに、こっちがお金払わないといけないの……。
私は一度佐川さんですごく腹立つ目に遭ったので、それ以来クロネコさんだったんですが、今回の件で今後の利用はどうしようかなーと思っています。納品用に購入した回数券はまだ残っているので使い切るまでは利用しようかなとは思いますが。
あーもー本当に3日が楽しみです。
続く!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ

手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
年末は鹿児島に行ってきました。初鹿児島。
色んな所にいってきたので、またあとで記事あげたいと思います。
昨年は色々なところにいって、色んな人に出会えました。
大きなけがも事故もなく、病気もなく、楽しく過ごせた一年でした。
正月早々のあけおめメールにて、友人の一人から「なんで入学したのか分かんない」と評価されてしまったので、もっと目に見えるような成果を、今年はあげられたらいいなと思います。
何事もやらなければ意味がないですよね。
クリーマさんとか、ミンネさんもなんですが続々新しい機能がアップされているみたいなんで、休み中にどうにかしたいです。
休み中にやらなければいけないことをちょっと書き出しますね。
ファンドルの試作を作る→写真撮り
ビーズの宿題を済ませる→写真撮り
リースと6種のお菓子を作り上げる
クリーマさん、ミンネさんの作品登録し直し
原稿のプロット×2本
cocoicoパネル用文章の書き出し
万華鏡制作を進める
シルバーを磨く
勉強
ビーズとリース・6種のお菓子は今日中に終わります。
ううん、頑張ろう。
さてはてキャットファイトです。
ツイッターではちょろっと言ったのですが、クロネコヤマトさんとただいまバトル中です。
なつン家では誕生日やクリスマスにお互いにプレゼントを贈り合います。
それで、今年は私が実家にいるので、東京の姉は福岡にいる家族まとめた荷物を送ってくれたそうです。
21日のことです。
到着指定は24日。
で、来ませんでした。
笹子トンネルのこともあるし、クリスマスだから遅れているのかなーと、一応姉に「本当に24日に指定したの?」とたずねてから25日まで待ちました。
でも、来ませんでした。
ええーさすがに2日も遅れる??
クリスマスプレゼントだっていうのにもう過ぎちゃったよ、と萎え萎えの気分でクロネコヤマトに電話。
「東京からの荷物が来ないんですけど」
「えっ 確認します」
連絡来ない。
もう一回電話する。
「まだですか」
「すみません、荷物、どこかに行ってしまったみたいで……」
な ん だ と
「関東からは出ているんですか、東京からの荷物です」
「関東支部が確認しているはずなんですが……」
「はず」じゃないよ、確認してよ!
配送のプロじゃないの!!?
と、いうわけで26日の時点で荷物は「日本のどこかにあるよ、たぶん」状態に。
「東京からの人がそのまま福岡に来るわけじゃないんでしょ?引き継ぎのときとかに、一個足りないなとか確認しないんですか!?」
「ええとぉ……小さい荷物だから見落としてしまったかも……」
そうですか、そうですか。
小口の荷物だと軽視するってことですね。
東京の姉が送り主なんですが、彼女は看護師なので営業時間中に電話をかけることが難しいようで。
それでも東京・福岡・クロネコ間で話した結果、
年内に見つからなければ弁償する、ということに。
うううう、すっごく後味悪い……。
私は姉ちゃんがどれだけ忙しいのか、その合間を縫ってプレゼント選びに悩んでくれたのかを知っているので、本当に心苦しい。なんでだよー;
しかもですね、私がここ数年どったばたしているので、心配して「元気出してねー」と一点ものにあたる品を用意してくれたみたいで。
え……弁償できるの??
いっとくけど、うちの姉は女王さまで、ギャルで、ブランド大好きで、すっごく気ぃ強いよ!
家族の中で一番好き。怒ると怖くて、家族は誰も姉を敵にしたがりません。みんな好戦的なのに。
なんか色々ポイントとか使ったり、クリスマス限定のとかも用意してくれていたそうなので、現時点でまったく同じものをクロネコが弁償することは無理。ポイントも戻ってこない。
じゃあどうするの、とたずねたところ、「再度購入したものの代金を支払いますよ、はい」。
えーじゃあまた姉ちゃんが貴重な休みで交通費使って購入しなきゃいけないんじゃん、なんかもう……納得したくないー。
これでより高価なの購入して、本当にクロネコが全額支払うかどうかもあやしいじゃんね?
んで、問題の昨日。31日。
やっぱりクロネコ側から電話は来ないので、こっちからお電話。
「すみません!見つかりませんでした!!」
そうか!
「あと2,3日待ってください!」
な ん だ と
「絶対探し出します!!!」
……。
母「そこまで言うんやったら探してもらいましょ。絶対。」
というわけで、三が日中に本当の決着がつきそうです。
もし本当に弁償ってことになったら、送料の返金は当然としてもうちょっと細かに追及していきます。母と姉が。
私が出ると喧嘩になるそうなので。いやもう、ブラックリストに載ったと思うけれどね?
と、思っていたらそのあと電話かかってきて、
「弁償に関わる書類の発行に、手数料500円かかるんですけれど!」
^q^
払わん……払わんよ、クロネコさん……。
どうしてそっちのミスなのに、こっちがお金払わないといけないの……。
私は一度佐川さんですごく腹立つ目に遭ったので、それ以来クロネコさんだったんですが、今回の件で今後の利用はどうしようかなーと思っています。納品用に購入した回数券はまだ残っているので使い切るまでは利用しようかなとは思いますが。
あーもー本当に3日が楽しみです。
続く!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ
手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
色彩検定2級 結果
- 2012/12/20 (Thu)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先月、受験した色彩検定2級、無事に合格しました!

ひゃー!
ひさびさになにかしらの資格を取得した気がします!
履歴書に書ける類は大学卒業時の教員免許と学芸員いらい……?
次の1級はかなりの難関、半年後くらいですが今から勉強しないとダメらしいです、受験者さん曰く。
就活の筆記とかも勉強しなきゃいけないので、ここから半年くらいは勉強と制作が半々くらいになりそうです。
色彩の公式テキストと受験料はちょっとお高いので、次の収入はそちらに当てます!
応援してくださった方々、ありがとうございました!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ

手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
ひゃー!
ひさびさになにかしらの資格を取得した気がします!
履歴書に書ける類は大学卒業時の教員免許と学芸員いらい……?
次の1級はかなりの難関、半年後くらいですが今から勉強しないとダメらしいです、受験者さん曰く。
就活の筆記とかも勉強しなきゃいけないので、ここから半年くらいは勉強と制作が半々くらいになりそうです。
色彩の公式テキストと受験料はちょっとお高いので、次の収入はそちらに当てます!
応援してくださった方々、ありがとうございました!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ
手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
あと三日でひと段落つける! キグルミ制作
- 2012/11/22 (Thu)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
来週から就活モードのスイッチを入るので、がっつり制作なのは今週までです。
来月は制作と勉強を半分ずつやっていきます。
英語、時事、漢字……あと数学もちょっとはできたらなぁと思います。
こうして宣言しておかないとね、ずるずる自分のしたいことだけやっちゃうからね!
キグルミは今、体のまわりを縫っています。
明日あたり一気に綿を入れてつくりあげていきますぞ!
少しネットから落ちていたんですが、気になる記事があったのでピック。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1353040134377.html
オンラインの登録型アーティスト販売サイトについて
DANTEさんやminnneさん、Cremaさんはよくお世話になっているので知っていたんですが、まだまだ知らないサイトさんが多いなぁ。
最近は新作をアップすることがなかったので、ギャラリーページが滞っている……なつ工房のHPも……。
だめだなー!
もっと頑張らないと……!
http://www.hongkiat.com/blog/shadow-art/
影絵
知っていた作品もあれば、知らない作品も。
もう本当にすごい。綺麗。@マークのやつなんて本当にびっくりした。
影絵のサイトでもなんでもですが、固定の考えをぶち壊すのってすごくパワーがいると思う。
下地になる知識や経験がないと発想の転換なんてできないし、いきあたりばったりじゃ続かない。
ビギナーズラックで食べていけるはすもないし、私にはそんな天才的なタレントもないから、じっくり技術を習得して、諦めないでいることが大事だなって。
あと一年とちょっとしかないんだなー、今の学校も。
もらえる知識も技術も一つも取りこぼさないように頑張るぞー!
それが「学芸員を続ける」道を選ばなかったことの責任のとりかただ。
ありがたいことにもう一件、委託のお店が増えました。
福岡市東区舞松原のヘアサロンです、クリスマスがくる前に絶対納品するぞ!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ

手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
来月は制作と勉強を半分ずつやっていきます。
英語、時事、漢字……あと数学もちょっとはできたらなぁと思います。
こうして宣言しておかないとね、ずるずる自分のしたいことだけやっちゃうからね!
キグルミは今、体のまわりを縫っています。
明日あたり一気に綿を入れてつくりあげていきますぞ!
少しネットから落ちていたんですが、気になる記事があったのでピック。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1353040134377.html
オンラインの登録型アーティスト販売サイトについて
DANTEさんやminnneさん、Cremaさんはよくお世話になっているので知っていたんですが、まだまだ知らないサイトさんが多いなぁ。
最近は新作をアップすることがなかったので、ギャラリーページが滞っている……なつ工房のHPも……。
だめだなー!
もっと頑張らないと……!
http://www.hongkiat.com/blog/shadow-art/
影絵
知っていた作品もあれば、知らない作品も。
もう本当にすごい。綺麗。@マークのやつなんて本当にびっくりした。
影絵のサイトでもなんでもですが、固定の考えをぶち壊すのってすごくパワーがいると思う。
下地になる知識や経験がないと発想の転換なんてできないし、いきあたりばったりじゃ続かない。
ビギナーズラックで食べていけるはすもないし、私にはそんな天才的なタレントもないから、じっくり技術を習得して、諦めないでいることが大事だなって。
あと一年とちょっとしかないんだなー、今の学校も。
もらえる知識も技術も一つも取りこぼさないように頑張るぞー!
それが「学芸員を続ける」道を選ばなかったことの責任のとりかただ。
ありがたいことにもう一件、委託のお店が増えました。
福岡市東区舞松原のヘアサロンです、クリスマスがくる前に絶対納品するぞ!
ブログのランキングに参加してみました!
よかったらクリックしてやってください

人気ブログランキングへ
手作り市場あ~てぃすと
素敵なハンドメイドサーチのランキング参加中
カレンダー
無限きのこ
プロフィール
HN:
なつ
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/12/15
職業:
クラフトマン&グラフィックデザイナー
趣味:
ふらふら
自己紹介:
日本のあちこちをふらふらしているチョコと布団が大好きな海辺出身。